top of page
検索

BUSO AGORAの入居者さんが開業!武相動物病院-南町田-内覧会実施!

【 町田に新たな動物病院ができます! 】

BUSO AGORAの入居者さんでもあり、

動物先生でもある中村雄海さんが

いよいよ3月24日(火)に、動物病院を開業いたします!


開業前に本日から3日間、

『武相動物病院 -南町田- 』

の内覧会が開催されます🐶🐈


今回のブログでは、内覧会の詳細と共に獣医師である中村雄海さんのご紹介をしたいとおもいます!



中村雄海

獣医療業界の高い離職率への危機感、現在の福利厚生や労働環境に対する疑問から、開業への熱意が再燃しました。現在は、新たに動物病院を開業し、獣医療業界から働き方の方程式を創ることを目的に活動しています。


町田に開業を決意した背景

生まれも育ちも大宮である、中村さん。大宮といえばベッドタウンという印象が強いですが、彼自身今住んでいる町田も同じくベッドタウンとして発達してきていると感じていたそうです。育ってきたからこそわかることとして、街や自分たちを表現するがないなと日々思っていたそうです。そこで、武相に色をつけたいと思ったことをひとつのキッカケとし、さらに「獣医療が地域のブランディングの中心に入っていけたら面白いな」と思い立ち行動にでました!


全国でも数少ない獣医大のうち2つの大学が近くにあるこの地域。「現在獣医療を勉強している学生がいつでも来れるような病院にしたい」獣医師のための経営学・経済学やこれから生み出そうとしている働き方の方程式を学生にいち早く教えてあげたいと考えており、新しいインセンティブ制度を創ることを最終目標としています。


中村さんから。BUSO AGORAに入居して…

==================================

はじめて開業を志した時は、開業する理由は自分が認められるためでしかありませんでした。評価が分かりやすいよう都内に開業しようと考えてましたが、開業の目的が

地域やBUSO AGORA、これから一緒に働くスタッフのためという方向に変わりました。


インキュベーションマネージャーである吉井慎人さんに 、自分の理念や想いについて引き出してもらい 、自分が何をしたいのかを整理させてもらいました。そこから、具体的な事業計画や損益計算など 、本格的な事業の組み立てをサポートしてもらい、地域の不動産の方の紹介もいただいて、病院の場所も決めることができました。これからwebペ ージやロゴデザイン、助成金関係など、BUSO AGORAで繋がった方々にお世話になる予定です。 BUSO AGORAには得意なものがはっきりしている人が多くて、自分に足りない部分を補ってもらっています。わからないことを一緒に勉強できる空間で、BUSO AGORAのコミュニティーにはEQが高い人が多く、メンタル的にも支えになっています!

==================================


獣医療業界の未来に新たな兆しを生むべく、自ら幅広い専門分野のエキスパートである入居者さんたちと一緒になって、自身のビジネスに繋げている姿がとっても印象的。

パッションに溢れた中村さんをみんなで応援しています!

実は『武相動物病院』のロゴを私たちキープ・ウィルダイニングもデザインのお手伝いし、全面協力させていただきました。(本ブログ、上部と下部に掲載)

内覧会の会場では、そんな彼と直接お話しする機会に

溢れていることも魅力のひとつですね。

また、ほかの入居者さんたちも日替わりでゲスト出演し、

内覧会を盛り上げています!


▼内覧会詳細

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日程】

3/20(金)~3/22(日)

【時刻】

9:00-17:00 

※22(日)のみ9:00-13:00開催なのでご注意を!


【場所】

〒195-0004

東京都町田市南町田2-2-3

町田警察署 鶴間交番 となり

【連絡先】

TEL:012-345-678


【内容】

獣医さん体験/フード相談会/似顔絵コーナー

ペット服,犬用クッキー,フラワーアレンジメント

ポップアップストア...等々

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんな方でもお越しいただけるような

そんな空間になるようにと、準備をすすめてきた中村さん。

さっそく内覧会でも楽しい催し物があるようですね!


ペットを飼っている方も、そうでない方も

動物病院のイメージが覆されるこの3日間!


▼武相動物病院のFacebook・Instagramアカウントもぜひフォローをお願いいたします▼

ぜひぜひ足をお運びください!🐾



実はBUSO AGORAのブログで

入居者さんをご紹介させていただくのは初めて!!

実際どんな方が入居していて、

どんあ繋がりが生まれているのかを

発信していけたらいいなと思っています。

Commentaires


bottom of page