top of page
検索

【セミナーレポート】初めてのビジネスコンテストでも大丈夫!挑戦する前に知っておくべき、ビジネスコンテストに参加する7つのメリットと事業を加速させる『5W2Hで創る』事業発想術とは?

町田のコワーキングシェアオフィスBUSO AGORAで2021年6月15日(火)に開催されたセミナーの様子をレポートします。 改めて、”ビジネスコンテスト”とは何なのか?そして事業を発想する際の要点を、BUSO AGORAインキュベーションマネージャーの吉井慎人より解説!​

2021年6月15日(火)17:30から、ウェビナー形式(LIVE配信)で開催しました。


2021年6月15日(火)1730~1830開催の特別セミナー

​今回の特別セミナーは、BUSO AGORAが主催するビジネスコンテスト『AGORA LEVEL UP STAGE2021』に向けて、様々なアイディアを持つ起業家や事業家、そして学生などの志高い方だけでなく、ビジネスコンテストへの経験のない方でも挑戦の場としてAGORAを使い倒してほしいという想いから、ビジネスコンテストに関しての知識や情報、また起業や事業を創る際に必要なコンテンツを、BUSO AGORAインキュベーションマネージャーから講演する『特別セミナー』を2回に分け無料開催しました。


〈開催〉 ■特別セミナーvol.1

『初めてのビジネスコンテストで事業を加速させる~5W2Hで創る事業アイディア』

2021年6月15日(火)17:30-18:30


■特別セミナーvol.2 『事業計画書の創り方~町田コワーキングオフィスを例に~』』

2021年7月13日(火)17:30-18:30


〈今回のセミナー概要〉 日程:2021年6月15日(火)17:30-18:30 主催:BUSO AGORA(町田コワーキングシェアオフィス) 講師:BUSO AGORA インキュベーションマネージャー 株式会社GLOCAL GUNSHI 代表取締役軍師 吉井 慎人 氏 内容: ・オープニング ・ビジネスコンテスト『AGORA LEVEL UP STAGE2021』概要説明 ・特別セミナー講演 『初めてのビジネスコンテストで事業を加速させる~5W2Hで創る事業アイディア~』

第1回目となった今回は、以下のテーマで講演いただきました。


ビジネスコンテストに参加する7つのメリット

まず冒頭に、今回のセミナー本題にもなるビジネスコンテストに参加する7つのメリットについて解説いただきました。

ビジネスコンテストには、起業を志していたり、解決したい社会問題があったり、挑戦の場を求める若年層(学生等)など様々な人物が参加する傾向にあります。ビジネスコンテストへの参加は、一般に以下のような7つのメリットが挙げられます。

  1. 賞金、協賛金による、直接的な金銭メリット

  2. 出資先として注目を受けることによる間接的な金銭メリット

  3. メンターによるビジネスプランのブラッシュアップ

  4. 仲間集めができる

  5. 協業先に出会う可能性が高い

  6. 営業見込み客の獲得につながる

  7. メディアに取り上げられることでPRに繋がる


各ポイントについては以下になります。

1.賞金、協賛金による、直接的な金銭メリット 一般公募のビジネスコンテストにおいては、上位入賞者に対して企画により差がありますが10万円~100万円程度の賞金が付与されることもあるなどこうした資金を事業の資金に充てる目的で参加者も少なくありません。

2.出資先として注目を受けることによる間接的な金銭メリット 仮に、コンテストとしては上位に選ばれなくとも、協賛各社や、観覧者の目に触れることにより、個別に繋がり、そこから出資の話に繋がるようなケースも存在します。

3.メンターによるビジネスプランのブラッシュアップ ビジネスコンテストでは選考の過程でメンターによるブラッシュアップを受けられるケースも多いです。実務経験、起業の実践経験のあるメンターからのフィードバックで、ビジネスプランを実践的な形にブラッシュアップできることも、プランの実現を目指す参加者にとっては大きなメリットです。

4.仲間集めができる 例えばさらにチームが欲しい場合や、現在は自分一人ですべての領域の作業をしている場合、そして。自分以外にも人的なサポートが必要な場合、起業するための仲間集めが大切になります。イベントに挑戦する人を必ず見守っているギャラリーや、参加している同士でマッチングすることもあります。 チームが既にいる方も、更なるスキルを持った仲間ができたりする機会にもなります。 5.協業先に出会う可能性が高い ビジネスをさらに発展させ、加速させる協力関係を協業先といいます。ヒト・モノ・カネといった経営資源が不足しがちなスタートアップでも、協業先次第でビジネスの基盤が確立することもあります。②と同様により共感してくれる協力者が現れるわけです。

6.営業見込み客の獲得につながる 「見込み客」とは、「商品・サービスを購入してくれる見込み度の高いお客さま」のこと。 実際のマーケティング・セールスの現場でいうと「今すぐ客」とも言います。 つまり、営業(セールス)をしたら、購入してくれる可能性の高い顧客です。 実際のプレゼンをみてもらうこと「見込み客」が見つかることもメリットのひとつ。 7.メディアに取り上げられることでPRに繋がる PRにも力を入れたいところですが、なかなかそこまで行き届かないという方も、ビジネスコンテストに出場することで自ずと、運営側からの発信や宣伝でPRができます。 【7つのメリットの事例】 昨年開催したAGORA LEVEL UP STAGE(レベルアップステージ)では? プレゼンターそれぞれにやはり多くのメリットが舞い込みました。 ファイナリストそれぞれ、仲間ができたり、それこそ協業先が見つかるなどはもちろん、 プレゼンテーションを見ていた方から投資を受けたなど確実に事業が加速する機会となりました。会社の拡大、そしてメディアに出たことをキッカケに様々な団体から声がかかり結果ビジネスマッチングの輪が広がっていきました。

事業計画は誰の為に書くのか?

結論から言うと、まず「自分のため」です。 まずは自身の中で整理を行い、しっかり把握、理解した上で他者へ伝えていくことがファーストステップです。 事業計画を「自分のもの」として土台となっていない限り、良いパートナー、良いチーム、そして良いビジネスを創るためには不可能です。 事業計画が完成した後やってくる機会として、パートナー企業・投資家等へのプレゼンテーション、助成⾦申請などの、実現に向けた工程があります このように、徐々に自身の事業計画書をプレゼンテーションする機会が多くなっていく際に、ポイントとなるのは『相手に併せて事業計画を進化させていく』ということです。

事業計画をつくる順序

①物語 ②現状把握 ③想定から構想 ④アイディア発想 ⑤事業計画 具現化するための計画 総じて言えるのは、『未来から過去に向かって逆算しいくこと』。 ではなぜそれが大切になってくるのかというと、『常に金融機関や投資家は、未来を見据えているからです。

実際に、事業評価をする際の項目をもとに、金融関係者や投資家が着目する、以下の点『5W2H』をまとめました。

WHY    :理念/ビジョン/事業コンセプト
WHY/WHO :社会的意義
WHAT    :事業コンセプト
WHY/WHO :ターゲット/顧客ニーズ/詩行規模
WHAT    :優位性/競合との差別化
HOW MUCH:成長性/収益性
WHO    :チーム

上記のように、意外と事業評価をされる要点として「商品が何か」ということではないといいます。 「こんなアイデアです」だけでなく、上記の5W2Hをおさえることで、明確にビジネスアイデアが整理できるのです。 特別セミナー当日は、身近な例として”山登り”をもとに、5W2Hに当てはめての解説をおこなっていただきました。 自身のビジネスはどんなスタイルなのかを見直すためにも、ヒントとなる考え方として、『5W2H 事業アイディア シート』を公開し、ポイント解説を行いました。

見つめなおす視点

  • 売上シミュレーション (スモールビジネスなのか?スタートアップなのか?)

  • ビジネスモデル(BtoB、BtoCなのか等)

なぜ起業したいのか?あなたは4つのうちどの型(タイプ)?

起業をする前に上記のポイントを整理すると、自分はなにがキッカケで、どのような想いから起業したいの型(タイプ)別に区分できます。

  1. HOW MUCH型:お金持ちになりたい

  2. WHY型 :社会を変えたい

  3. WHO型 :誰かの役に経ちたい

  4. WHAT型 :こんな商品・サービスを創りたい

それぞれの特徴から、3×1、1↔️2など互いに補填し合うことでチーム創りをしていくことがより事業を加速させるポイントとなります。

あなたはなぜ働くのでしょう?

上記より、自身がどのタイプなのかを見つめなおしたうえで『なぜ働くのか?』を考えることで、自身が考えるビジネスに共感、賛同を得られることで、多くのファンを創り、顧客が生まれていく道筋となります。

最後に”ビジネス”とは?

ビジネスとは「不を解消するものである」ポイントとなります。 シンプルに言うなれば『有るモノを無いところへ』ということです。 つまり、 ・できることをできない人へ ・知っていることを知らない人へ 自身を中心に、より世の中をよくするビジネスを行っていくために再度確認すべき点をお話しいただきました。 『一人の起業家から始まる』 ビジネス、そして事業はいつ何時も一人の発想や想いから生まれます。 「怯むことなく挑戦してほしい。」 この言葉を締めとし、ビジネス・事業を行う上で重要となる思考やポイントをまとめていただきました。 上記の特別セミナーを踏まえ、起業家・事業家・学生はもちろん、初めて挑戦しようとする方へも、ぜひ挑戦の場としてBUSO AGORAを活用していただきたいです。


AGORA LEVEL UP STAGEは、昨年2020年1月の開催から今年で2度目の開催と。起業家の面白い事業を広く募集し、3つの審査を経て、コンペティション形式となる最終審査により見事グランプリに輝いた方には3か月のオフィス利用権や専門家からのコンサルティング権利など、実際の起業において必要な支援を受けられる特典を獲得できます。またBUSO AGORAのワークスペース提供とインキュベーションプログラムによるサポートを受けることができます。審査基準としては、インキュベーションマネージャーによるプロの審査と、人柄や情熱といった面も審査ポイントとなります。

bottom of page